運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
115件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

こうした観点から、現在国際的に提唱されているのは、より良い回復、グリーンリカバリー、緑の復興策であります。  国連では、コロナ禍の教訓を学び、より良い社会構築、より平等で、かつ包摂的でグリーンで強靱な社会経済への移行を提唱しております。より良い社会構築には気候危機の回避が不可欠であります。

松下和夫

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

政府は、十年の復興創生期間終了後、岩手宮城などは五年、福島は十年で被災者支援復興策区切りを付けようとしていますが、期限を切って打ち切ることは許されません。被災者生活となりわいの再建を目指して国が最後まで責任を果たすべきではありませんか。  経産省のグループ補助金交付先アンケートによれば、被災地で売上げが震災直前の水準まで回復している事業者は四四%にとどまっています。

小池晃

2020-11-13 第203回国会 衆議院 外務委員会 第2号

コロナからの復興として、グリーンリカバリー、今雇用が失われている状況を変えるためにも、気候変動対策としての再エネとか省エネ、こうした環境の分野、また災害感染症に強い社会に変えていく、そうした分野経済成長につなげていく、そこから、そうした分野から新たな雇用産業を生み出していく、そうしたことを後押しする復興策このグリーンリカバリーという考え方が広がってきています。  

緑川貴士

2020-07-28 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

当面の復旧復興策ということで今日は質問させていただきます。それから、通告のこの順番が少し変わることをお許しをいただきたいと思います。  まず、複合災害に対する認識について、武田大臣に伺います。  今回の豪雨災害は、まあ、るるお話がございましたように、新型コロナウイルスが収束しない中で、感染者がまた増えている状況の中での災害で、被災でございます。  

吉田忠智

2019-12-05 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

このうち、各界功績者につきましては、勲章褒章を受章された方及び文部科学省から表彰を受けられた方、災害対応被災者支援貢献功労のあった方、復興策等に関係する施策企画に御協力いただいている方など、文部科学省所掌分野に関する各界において功績功労のあった方の中から人選し、推薦しております。  

柳孝

2019-10-16 第200回国会 参議院 予算委員会 第2号

復旧復興に関しましては、私は被災者皆さんの、人の尊厳を守る復旧復興策でなければならないと思っております。そういう意味で、避難所となる体育館等々も、これまで阪神・淡路大震災以後二十五年間で様々な改善がされてきましたが、でき得れば、私個人も、この体育館で避難するというのは極端に短い期間で普通の住宅に移っていただくということが大切だと思っております。

赤羽一嘉

2016-05-17 第190回国会 参議院 本会議 第27号

質疑は、熊本地震の深刻な被害復旧と力強い復興に向けた政府の取組、被災者住宅対策罹災証明書発行迅速化中小企業、農業、観光業等産業復興策及び雇用対策復旧復興費用の財源の在り方、アベノミクスの効果と経済動向、タックスヘイブンをめぐる諸問題など、多岐にわたりましたが、その詳細は会議録によって御承知願いたいと存じます。  

岸宏一

2015-04-15 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

それは、原子力がいいということを言っているのではなくて、今既設原発があって、それはもう四十年なり六十年なりやって、そういう工程で組まれてやる長期の投資事業でありますので、それに対してどう向き合っていくかと考えたときに、確かに福島第一原子力発電所については、これは地域振興復興策も含めてきちんとやっていくべきというのは当然のことでありますが、ほかの原子力プラントについてそこまでやるんですかとなったときに

石川和男

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

ですので、欧米の大都市のように、無電柱化、すなわち、電線を地下に埋める、地下に通すようにする必要が日本でも関東大震災復興策のときから提唱されてきておりますが、今ではその声がだんだんと風化でもしたかのように小さくなってきていて、そして、ロンドン等とは比較にならないぐらい、東京でも大阪でも無電柱化が進んでいない、こういう状況であります。

上西小百合

2014-10-23 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

大正噴火級の大噴火を想定し、風下側となった場合の大規模な降灰による人や建築物、ライフライン、交通への被害及びこれらが複合的に及ぼす市民生活都市機能地域産業地域経済への影響についてシミュレーションを行い、その結果をもとに被害の軽減、応急対応復旧復興策を検討すべきと考えますが、いかがでしょうか。御答弁をお願いします。

大島敦

2014-06-20 第186回国会 参議院 本会議 第33号

また、石原大臣は、昨年八月十一日に福島で開かれた復興策を話し合う会合の挨拶で、中間貯蔵施設の建設について、福島県を始め皆さんが自ら行動するという認識をしっかりと持っていただくことが重要だと述べたと報じられています。中間貯蔵施設政府責任で設置するものであることを所管大臣ならば当然認識していたはずです。それにもかかわらず、中間貯蔵施設の設置の責任福島県に負わせるかのような発言をしました。

浜野喜史

2014-04-10 第186回国会 参議院 環境委員会 第4号

この方針を土台にしながら、これは復興の方は復興庁中心になって復興支援策復興策というものを今、これまでも取り組んできていただいておりますので、関係省庁と連携して、できるだけ早期に地元の自治体あるいは住民の皆様へ説明を実施して、そこでまた意見をいただいて、そのニーズを踏まえながら、具体的な生活支援策の内容というものをお示しできるよう、今、井上副大臣中心に努力をさせていただいているのが現状と経過でございます

石原伸晃

2013-10-17 第185回国会 衆議院 本会議 第3号

安倍内閣発足以降、復興庁による省庁横断的な取り組みや復興予算の拡充、福島ふるさと復活プロジェクトを初めとした新たな復興策の実施などにより、被災地からは、ようやく復興の歯車が回り始めたとの評価も聞こえてきました。  一方で、災害公営住宅の確保やまちづくり除染のおくれなどの問題が立ちはだかり、被災者住宅再建生活再建は思うように進んでいません。

井上義久